医療脱毛

【全身脱毛7回目】まさかの機械トラブル発生、ステイホームでまた毛が生えてきたよ【アリシア体験談】

すっかり間が空いてしまいましたが、2月上旬に7回目の全身脱毛に行ってきました。

何故レポが空いてしまったかというと、この日の脱毛で機械トラブルが発生してしまい、すぐにレポを書くと身バレしそうだなと思ったので日を空けることにしたのですが、書くこと自体をすっかり忘れていました。

ただレポのメモは施術後に毎回しているので、それを元に7回目の全身脱毛レポートをしていきます。

目次

7回目の全身脱毛

背中側

照射を受けたのはこちらの部位。

  • 背中
  • うなじ(襟足)
  • 肩まわり

前回同様、「ソプラノチタニウム」という機械でゴリゴリ施術されます。

6回目の時は肘に少し痛みがあったのですが今回は特になく、前回も少しだけちくっと痛さを感じた肩まわりに今回もちくっとだけきました。

ただ痛みはほぼないような感じで、私がもう7回目の脱毛なのもあるかもしれませんが、今の機械になってから本当に痛みが少なく快適です。

しかし今回は、冒頭でも書きましたがここで機械トラブルが発生…機械から発せられる熱が下がらなくなってしまいました。

この後はいつもなら正面側と細部の施術に移るのですが、機械の熱が下がるまで先にOラインの施術に移ることになりました。(ボディ用とVIO用で使う機械の先端が違うようで、VIOは施術可能とのこと。)

Oライン

うつぶせ状態のまま、Oラインの施術へ。

Oラインは特に痛みもなく、1分も経たないうちにさくっと施術が完了しました。

しばし待ちの時間が発生

先にOラインを済まし、機械の熱が下がるのを少し待っていたのですが、結局直る見込みがなかったので別の部屋から機械を入れ替えることになりました。

入れ換え自体は早かったのですが、別の部屋にある機械をこっちの部屋に移動させることが決まってから10分程度待つことになったので、目をつぶって待っていました。

正面側&細部&VIライン

正常な機械がスタンバイされ、いざ施術再開。

時間が押したことにより、ここからはスタッフさん2人体制で施術が始まりました。

正面側は下記部位を施術しましたが、順番はバラバラで、スタッフさん2人ができる所からやっているような感じでした。

  • 手の指、足の指
  • お腹
  • 脇と腕

いつもは最後にするVIラインも、今回は脇や腕の前に施術されました。

少しせわしなかった気もしますが、全体的に特に痛み無しで完了!

機械トラブルはあったものの、2人体制でスピーディーに施術してもらえました。

次回予約

5月に予約していたのですが、コロナの影響でクリニックが休業となり7月に延長となりました。

7回目を終えた感想と効果振り返り

ステイホームの影響で数ヶ月間ずっと剃っていなかったのでその感想をまとめておきます。

  • 脇:引き続き1本も生えてない
  • 腕:毛が細くかなり薄くなってはいるものの、満遍なく全体に生えている
  • 指:引き続き細く黒い毛が生えてくる
  • 脚:ひざ小僧と親指にまだ少し生えている
  • 背中:引き続き背中のあいた服やドレスを着るのには抵抗がある
  • Vライン:中央部以外の毛も生えてくるようになった
  • Iライン:明るい所でよくみると薄くて細い毛が生えているのが分かる程度
  • Oライン:触った感じ生えていないような気がする

ステイホーム中は人と合わないので全く剃らずにいたのですが、さすがに3ヶ月経つと「え?まだこんなに生えてくる?」というくらい全体に毛が生えてきました。

特に前回の6回目で「中央部以外の毛はほとんどなくなり、伸びるスピードも遅くなった」と書いていたVラインが、中央部以外の毛も普通に生えてきたので「まだこんなに生きていたの…!?」と少し驚きました。

前回の投稿、よくよく見直してみると「中央部以外の毛はほとんど生えていない感じです。このまま放置すると全体的にまだ生えてきそうな気はしますが(以下略)。」と書いていました。

その通りで、放置したら全体的に生えてきたよね…!!

完全脱毛の道のりはまだまだ長そうなので引き続き脱毛を頑張ることにします。

では、また次回8回目のレポートで!