2017年3月某日、海外2ヶ国目となる「台湾」へ行くために成田空港へ来ていました。
この日記は、出発前にお昼ご飯を食べにマックへ行った時の話ですが、出発1日目だったので成田空港の出発ロビーに到着したところから書いていきます。
目次
成田空港に到着〜お昼決め
前回、初海外となるハワイへ行った時は、成田空港に着いたのは夜でした。
その時は出発ロビーに人があまりおらず閑散としていましたが、今回はお昼です。そのお昼の成田空港(第1ターミナル)の様子はというと
左右前後にけっこうな人が居ました。しかも空港内に陽が入っていて明るい!
明るさについては、天気が良かったことが影響していると思いますが、やはりこういう雰囲気の方が「今から旅行に行くぞ〜!」という気持ちにしてくれ、夜の時とはまた違うワクワク感があります。
とりあえず自動チェックインカウンターで搭乗券を受け取り、出発口へ進むことに。
この出発便がズラーっと並んだ電光掲示板を見るだけでも、テンションが上がります。
早速、手荷物検査や出国審査を済ませ、いざ搭乗口へ。
…と行きたいところですが、出発まで時間があり、お腹も減っていたのでランチタイムを取ることにしました。
私「何食べよう」
友人「マック!」
私「成田空港でマック」
と思ったものの、特に食べたいものも決まっていなかったのでマクドナルドへ行くことにしました。
成田空港にあるマクドナルド
レジ上に並ぶメニュー表。
今の時期は「てりたま」が季節限定として販売されていましたが、私は今の気分からチキンフィレオを注文しました。
空港価格なのか値段がやや高い…高いよマック…!
しかしそれには理由がありました。
袋からドリンクを取り出すと、何やら違和感が。
「何かでかくない?これMサイズ…?違う、Lサイズだ」
もしかしてポテトも…?と思ったら
案の定、ポテトもLサイズでした
成田空港ではMサイズ=Lサイズなんだーーー!!
写真では分かりづらいかもしれませんが、成田空港のマックでセットを頼むとMサイズではなくLサイズのドリンクとポテトが入っているんです。
値段が日本の街中より高かったのはこのせいだったんです。海外の人も多く利用することから、MサイズではなくLサイズで提供しているのでしょうね。
エバー航空の飛行機に搭乗へ続く
この後はエバー航空の飛行機に乗って台湾へ出発したのですが、なんと機体の柄がキティちゃんでした。日記に書いたので、そちらもよければどうぞ。
エバー航空のキティちゃん柄の飛行機に乗って台湾桃園空港へ!入国審査〜台北駅までの軌跡
